不貞相手の夫から受けた慰謝料請求300万円を大幅に減額したケース

更新日:2022/02/01

ご依頼者様データ

ご依頼者様

20代男性(会社員)

相手方 20代男性(不貞相手の夫)
相手方の状況 婚姻継続
要求 不貞慰謝料300万円の請求

依頼に至った経緯

悩む男性

 不貞行為が不貞相手の夫に発覚してしまい、当初200万円の慰謝料を請求されていました。

 とても支払える金額ではなかったため、ご自身で減額交渉を行ったところ、今度は300万円の慰謝料の支払いを求めて訴訟(裁判)を起こされてしまいました。

 「不貞してしまった事は事実なので、慰謝料を支払いたい気持ちはあるが、家計との関係で現実的な金額を支払えるように減額してほしい」とのご希望で、当方にご依頼いただきました。

弁護士が実施したこと

 すでに訴訟になっており、相手方も弁護士に依頼している状態でした。

 まずは答弁書の中で300万円という金額が相場と比較して高額である旨を主張しました。

 その中で、依頼者に慰謝料を支払う意思があることや家計との関係で支払に充てられる金額が少ないことなども主張し、依頼者様が現実に支払うことのできる金額での和解による解決を求めました。

得られた結果

慰謝料の金額を300万円から120万円に減額

一括ではなく、長期の分割支払い条件での合意

手がけた感想

髙野弁護士

 今回のケースのように、ご自身で減額請求を行っても受け入れられないばかりか、逆に増額した金額を請求されてしまう、という事例は少なくありません。

 まずは弁護士にご相談いただき、その請求金額が妥当なものであるのかを検討する必要があると思います。

 このケースにおいても、不貞関係があった期間、不貞行為の回数、不貞行為に及んだ経緯、不貞関係発覚後の関係の変化などを聞くと、相場に比べて請求金額が高いという印象でした。

 そのため、減額できる余地は十分にある事案といえました。

 減額すべきと考える理由を準備書面の中で丁寧に指摘した結果、裁判所からも減額を前提とした和解案が提示され、早期に和解での解決に至ることができたのだと思います。

メールでのご予約も受付中です。