再婚
離婚と再婚
再婚する場合には再婚禁止期間に留意してください。
再婚をする場合、男性は離婚後すぐに再婚する事ができますが、女性には、再婚禁止期間が定められており、離婚から6ヶ月を経過した後でなければ再婚することはできません。
一般的には、婚姻を解消した女性があまりに早く再婚すると、子が出生した場合に、その子の前の夫の子か後の夫の子か不明な事態が生じてしまうためと説明されています。
子どもの親の確定
法律では、離婚成立(婚姻の解消もしくは取消し)の日から300日以内に出産した子は、前夫の子と推定され、また、再婚成立の日から200日を経過した後に生まれた子は、再婚した夫の子と推定されておりました。
しかし、近年戸籍実務では、離婚後に妊娠し、離婚後300日以内に出産した子が現夫の子であることが、医師の証明(診断書等)により明らかな場合、実父である現夫の子として出生届が受理されるようになりました。
離婚後6ヶ月以内に女性が再婚を許される条件
離婚成立前から妊娠していた場合や、離婚成立後6ヶ月以内に出産した場合のように父親が明らかな場合はいつでも再婚することができます。
また、下記のような場合も離婚後6ヶ月以内に女性の再婚が認められます。
- 前夫との再婚
- 離婚前から妊娠しており、出産後に再婚した
- 高齢で妊娠できる可能性がない
- 不妊手術を受けている(妊娠ができない場合)(医師の診断書と証明書が必要)
- 夫の生死が3年以上不明で、裁判により離婚を認める判決を得た
再婚禁止期間を完全に廃止すべきであるという意見も少なくありません。
6か月をおかずに再婚を希望する女性については、新しく婚姻しようとする男性の子を妊娠している場合も少なくありません。
そのような場合を考慮して、
- 再婚後の出産については現在の夫の子とする方が子の養育環境確保の意味からも望ましいこと
- DNA鑑定の技術が進んだことから前夫の子か後夫の子かは検査によって定めることができるようになっていること
などがその理由です。
再婚は重要な事柄です。
お気軽にご相談ください。